今日もまさに教科書的典型例から出題。
症例:40代、女性
現病歴:数日前から全身にかゆみが出現してきたため、本日当院初診。
既往歴:特記すべきことなし
現症:写真に示すような紅斑が特に体幹部主体に多数見られる↓

この臨床像を見た瞬間に、必ず問診する事項は何でしょうか?
A.しいたけ摂取の有無
いわゆる線状皮膚炎(scratch dermatitis)の鑑別疾患として代表的なものに、
しいたけ皮膚炎
皮膚筋炎
ブレオマイシン皮膚炎
Still病
が挙げられます。
皮膚筋炎は他の皮膚症状・筋炎の所見、ブレオマイシン皮膚炎はブレオマイシン使用歴、
Still病は全身症状から鑑別は容易です。
しいたけ皮膚炎は、しいたけの加熱が不十分であった場合に起き得ることが知られていますが、
十分加熱した場合でも生じたケースもしばしば経験します。
本症例においても、発症の2日前に生のしいたけを食べたということでした。
知っていれば診断は一瞬ですが、知らなければ診断不可能な疾患です。