先週の土日はセミナーでお勉強💦
土曜日午後はラテックスアレルギー研究会に参加。
10年以上前に、まだPFASの概念が今ほど広まっていなかった時期には、
皮膚アレルギーの分野においてラテックス・フルーツ症候群がトピックス
の一つでした。その頃に本研究会に参加したのがきっかけで、今回
久しぶりに参加してきました。現在はラテックスアレルギーそのもの
だけではなく、ゴム手袋の加硫促進剤の接触皮膚炎に対する対策等も
テーマとなっています。ラテックスアレルギーについての知識を整理
してきました。
日曜午前は、エクロックアドバイザリーボードミーティングに参加。
腋窩多汗症治療薬「エクロックゲル」の製薬会社の科研製薬から、
エクロックゲルおよび多汗症治療についての提案をするための
ミーティングに招聘されました。グループディスカッションをして
本薬剤および多汗症治療についての理解を深めてきました。
午後はWEBでダーモスコピーのセミナーに参加。
さすがにふらふら💦